R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!
R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!






トップページR1200GS@ミニゴリラバイクナビ装着計画その2【R1200GS-ADV@ミニゴリラ NV-SB540DT購入】

R1200GS@ミニゴリラ


ひょんなことから自家用車で使用するという表向き?の理由で定額給付金を投入して購入することになったカーナビ。
ZUMO550」なども含めいろいろなモデルを検討しましたが、ポータブルナビとして定評があり、ちょうど8GBモデルが登場したこともありミニゴリラNV-SB540DT」を購入することとなりました。

購入の決め手はナビとしての正確性と地図の見やすさ。
そしてなによりコストパフォーマンスですね。
最近ではミニゴリラ「NV-SB540DT」も楽天市場などでは5万円台で購入できるようになりました。
「NV-SB540DT」にはVICS機能も搭載されていますが、これはクルマでも使用するため便利かな?ってことで・・・
VICSが必要なければ、その他は同じで安価なミニゴリラ「NV-SB530DT」がお勧めです。

Nv-sb540dtそんな訳で到着したミニゴリラ「NV-SB540DT」です。
マウスと比較してみてもそのコンパクトさが際立っています♪

人気商品のため品薄状態が続いているようですね。
私の場合、注文から納品まで約1ヶ月の納期を要しました・・・(>x<)


余談ですが、ミニゴリラって現在は「ミニ」が取れて「ゴリラ」シリーズとして一本化されているそうです。
さっそく(バイクに)取り付けるぞー(・∀・)!!!!!

バイクナビ装着計画その3】へ続く。。。

トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
nen-nen.jpg


名 前:ねんねん
年 齢:30歳中盤で~す♪
性 別:♂
職 業:平凡サラリーマン(^^;;

◎ごあいさつ◎
はじめまして!
クルマ&バイクが大好きな管理人です。R1200GSアドベンチャーを清水ジャンプで手に入れ、色々な意味でアドベンチャーなバイクライフを楽しむ貧ーマー(beemer)です(^^;
R1200GSアドベンチャー以外にも、バイクについて幅広く情報を集めていきたいと思います。皆さんからの情報もお待ちしていますので、気楽に遊びに来てくださいm(_ _)m

お問合せはこちらから♪
ブログランキング
●応援よろしくです●
バイク大好きみんなのチカラで人気ブログにしてみませんか?
1日1回の応援でこのブログがどんどん成長していきますよー!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログへ
人気ブログランキングへ
コメントありがとう!
アクセスカウンター
  • 累計:

チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site