R1200GS@カスタム
バイクにナビや無線にレーダー、フォグランプ、ETCなどなど・・・
数年前の私では、バイクに装着することなど考えもしなかった電装品たち。
バイクライフを共にする相棒が変われば装備品もかわりますねえ〜
そんな便利な電装品ですがR1200GSアドベンチャーをはじめ、CAN-Busシステムを導入する最近のBMWバイクで問題になるのがキー連動のACC電源確保だと思います。
ヘンなところからACC電源を採るとコンピュータにエラーがでるし、バッ直配線では使用後にいちいち装備品のスイッチをOFFにするのも面倒くさいものです。そこで何か良い物ないかなあ〜と、ネットで徘徊して見つけたのが、GS乗りではおなじみツラーテックの『CAN-Busシステム対応リレースイッチ』。

ちなみに、お値段は6,720円なり〜(^^;
商品が到着したら、早速取付けてみましょう♪
「アクセサリー(ACC)電源取出し計画その2」へ続く。。。
トラックバックURL
この記事にコメントする