R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!
R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!






トップページR1200GS@バイク用品NIKWAXでバイクウェアのお洗濯 その2【洗濯編@NIKWAXニクワックス】

R1200GS@バイク用品


NIKWAXでバイクウェアのお洗濯その1の続きです。

購入以来3年間一度も洗った事のなかった現在愛用中のバイクジャケット
ヒットエアー・モトラッドタイプ』(Hit-Air MOTORRAD type)。
NIKWAXを使ってセルフクリーニングに挑戦です!
今回使用するNIKWAX山渓オンラインショップ楽天市場店で購入しました


汚れ落とし用のNIKWAX「ロフトテックウォッシュ」と



撥水処理用のNIKWAX「TXダイレクトウォッシュイン」です。
それではお洗濯スタート!!

でもその前に・・・ポチッと応援ヨロシクです
にほんブログ村 バイクブログへ 人気ブログランキングへ


Imgp4285今回は洗濯機を使わず、手洗いで洗濯する事にしました
バイクジャケットが入るような大きい「たらい」がないので浴槽を使って洗います(汗)
洗浄力のアップをねらいお湯を使用したほうが良いようです。
お湯の量は1着当たり18リッターを超えないようにします。
NIKWAXロフトテックウォッシュを規定量の100mLを投入!

Imgp428815分ほど漬け置きした後、ジャブジャブと手洗いを行ないました。

Imgp4299すると、どうでしょう!
透明だったお湯が見る見るうちに汚くなっていきます
そしてこんなに真っ黒な状態に・・・
生地からの脱色もあるでしょうが3年間の汚れは伊達ではありませんorz

Imgp4302さすがの管理人も衝撃的な光景に絶句してしまいました
気を取り直して水が綺麗になるまで濯ぎます。
今後はもっとこま目に洗おうと強く心に誓ったのであります。

Imgp4303続いて撥水処理を行ないます。
乳白色のTXダイレクトウォッシュインを規定量50mlを投入。

Imgp4305こんな感じで10分ほど漬け置きします。

Imgp4309漬け置きのあと、冷水で濯ぎ水が透明になるまで濯ぎます。
ふと自分の手を見ると・・・しっかりと撥水処理がされてしまいました。
これならジャケットへの撥水効果も期待できそうですね

Imgp4313あとは軽く脱水をしてらハンガーに吊るして乾燥です!
乾燥後に撥水性を確認する為にジャケットに水を掛けてみました。
コロコロと水玉がころがって撥水性がバッチリと甦っていました!
生地もシットリして、嫌な臭いもなく反対に洗剤のいい香りがします。
これで今後も気持ちよくヒットエアー・モトラッドタイプ(Hit-Air MOTORRAD type)を着用する事ができそうです。

初めて使ってみたNIKWAXですが評判どおりの優れものでした!
管理人@ねんねんもお勧めです

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. rtlover2000   2010年10月26日 18:37
5 どうも、何処でも洗濯は浴槽で...(苦笑)

凄〜ぃ「色」だったんんですねっ!
因みに、ジャケット「脱色」有無は
ビフォーアフターで確認された?

これだけの効果なら、試します !!
2. 管理人@ねんねん   2010年10月26日 18:41
rtlover2000さん☆

自分も浴槽に一緒に入って洗濯・・・とは思いませんが結構便利でした(笑)

ウェアへの撥水処理後は浴槽にも撥水処理がされてしまいました

正確なところジャケットの脱色はほとんどなかったと思います。

墨汁を入れたようななったお湯の正体は排ガスや風雨での汚れなんでしょうね。

お手軽に自宅でお洗濯できるのでNIKWAXはお勧めです!
3. バイク好きasu   2010年10月26日 19:52
NIKWAXかなり優れものですね。
これならお気に入りのジャケットも、10年は楽に着られそうですね。
4. 管理人@ねんねん   2010年10月26日 19:55
バイク好きasuさん☆

NIKWAXお勧めです!

汚れ落ちはもちろんの事、撥水性の回復や処理もしっかり出来ますよ。

バイクジャケットって安くないですから永く使いたいですからね






> NIKWAXかなり優れものですね。
> これならお気に入りのジャケットも、10年は楽に着られそうですね。
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
nen-nen.jpg


名 前:ねんねん
年 齢:30歳中盤で~す♪
性 別:♂
職 業:平凡サラリーマン(^^;;

◎ごあいさつ◎
はじめまして!
クルマ&バイクが大好きな管理人です。R1200GSアドベンチャーを清水ジャンプで手に入れ、色々な意味でアドベンチャーなバイクライフを楽しむ貧ーマー(beemer)です(^^;
R1200GSアドベンチャー以外にも、バイクについて幅広く情報を集めていきたいと思います。皆さんからの情報もお待ちしていますので、気楽に遊びに来てくださいm(_ _)m

お問合せはこちらから♪
ブログランキング
●応援よろしくです●
バイク大好きみんなのチカラで人気ブログにしてみませんか?
1日1回の応援でこのブログがどんどん成長していきますよー!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログへ
人気ブログランキングへ
コメントありがとう!
アクセスカウンター
  • 累計:

チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site