R1200GS@バイク用品
R1200GSアドベンチャーの高速走行での快適性には定評がありますね。
優れたウィンドプロテクションはR1200RTに匹敵すると言われています。
そんなR1200GSアドベンチャーに、無いものねだりがあります。
R1200RTにあってR1200GSアドベンチャーに無いもの・・・
そう!クルーズコントロールです♪
R1200GSアドベンチャーで高速道路を淡々と走る場合に管理人@ねんねんがどうしても欲しい装備がクルーズコントロールなのです。

スロットルアシストの謳い文句は「グリップを握らず手のひらでスロットルコントロールができます。ロングツーリングやハイウェイでのクルージングが劇的に楽になります。取付けは簡単、ワンタッチでOK!!」とのこと。

まあ、クルーズコントロールのようにスロットルグリップから手を放すことは出来ませんが、握り続けなくてもいいので、かなり楽チンにはなるでしょう。
あとは実際に走行してベストポジションを探ることにします。
ところで、このスロットルアシストって動研からも「スロットルロッカー」として定価3,045円で販売されていますよね。っていうか、 ラフアンドロードのスロットルアシストには「THROTTLE ROCKER」の刻印が・・・
ちなみにスロットルアシストの定価は1,260円。動研恐るべし。。。
トラックバックURL
この記事にコメントする