R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!
R1200GSアドベンチャー情報ナビ@R1200GSアドベンチャーどっとコム!






トップページR1200GS@Myバイク1年点検実施しました!【R1200GS-ADV@アニュアルサービス】

R1200GS@Myバイク


R1200GSアドベンチャーが納車されてから早くも1年が経ちました。
ぼちぼち1年点検だな・・・R1200GSアドベンチャーに限らずBMWバイクって大雑把にいって10000km走行毎の点検が規定となっているようです。
ちなみに1年点検はアニュアルサービスっていうそうですね。
しかし管理人のバイクは走行距離4000Kmちょっと・・・
今までで最低の年間走行距離です。1年点検なんて必要かあ〜?
でもまあ、気になるところもあるし、エンジンオイルの交換と例のキーリングアンテナの交換と合わせて1年点検を受けてきましたよ。

この一年で気になっていたところは・・・
○スロットルオフした時のアフターファイア。
○4,000回転付近でのエンジンからの振動。
アフターファイアはある程度は仕方ないかなと思っていたが、パンパンする頻度が多いような気がしたので一度チェックしてもらうことに。

まずコンピュータのプログラムを最新版に書き換えしてもらいました。
これでスロットルオフ時のアフターファイアが解消するのかは様子を見ることに。
そして予定外だったのが、コンピューター診断でノックセンサーに異常があることが判明( ̄□ ̄*)
リセット後は特にエラーは発生しなかったようですが、ディーラーさんは念のために左右のノックセンサーをクレーム交換してくれました。
電気仕掛けのBMWバイク・・・定期点検は必要と痛感しました(;^_^A

後日、走行確認してみましたがアフターファイアは確実に減りましたね♪
4,000回転付近でのエンジンからの振動は特に変化なしですが、まだ走行距離4000kmってことで走行距離が増えればフィーリングも変わってくるでしょう。
これでまた1年気持ちよく走れます♪d(⌒o⌒)b♪

トラックバックURL
この記事にコメントする
名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
プロフィール
nen-nen.jpg


名 前:ねんねん
年 齢:30歳中盤で~す♪
性 別:♂
職 業:平凡サラリーマン(^^;;

◎ごあいさつ◎
はじめまして!
クルマ&バイクが大好きな管理人です。R1200GSアドベンチャーを清水ジャンプで手に入れ、色々な意味でアドベンチャーなバイクライフを楽しむ貧ーマー(beemer)です(^^;
R1200GSアドベンチャー以外にも、バイクについて幅広く情報を集めていきたいと思います。皆さんからの情報もお待ちしていますので、気楽に遊びに来てくださいm(_ _)m

お問合せはこちらから♪
ブログランキング
●応援よろしくです●
バイク大好きみんなのチカラで人気ブログにしてみませんか?
1日1回の応援でこのブログがどんどん成長していきますよー!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 バイクブログへ
人気ブログランキングへ
コメントありがとう!
アクセスカウンター
  • 累計:

チェッカーズに登録
livedoor Readerに登録
livedoor Blog(ブログ)
livedoor (ライブドア)
Syndicate this site